たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

2021年04月23日

井の頭公園にムサシノキスゲが咲きました。2021年4月。

井の頭公園にムサシノキスゲが咲きました。2021年4月。

2021年4月22日(木)、ウォーキングに行ってきました。
夏日の予報が出ているので、日焼け止めを念入りにし、帽子をかぶって出発。
風が強いので、歩いている限りはそれほど暑さを感じませんでした。

三鷹駅南口から風の散歩道へ。
今日は玉川上水の左岸を歩きました。
左岸は途中で歩道が途切れてしまうからか、歩く人が少ないので、すれ違いのわずらわしさが少ないのです。
川のほとりに、ムラサキカタバミ。
どこかの庭から逃げてきたのでしょうか。
ときどき、ニリンソウ。
もう花の終わる時期なので花が少ないのかもしれません。
三鷹でも、ニリンソウを見ることができるんだ・・・。
いや、厳密には、ここは武蔵野市ですか。

万助橋を渡って、玉川上水緑道をさらにてくてく歩きました。
平日の夏日なので、人の姿はほとんどありません。
左岸は、舗装の箇所がしばらくありますが、そこを過ぎると、再び土の道が始まります。
道路と交差し、今度こそもうすべて舗装道路かと思うと、階段を上がってまた土の道が始まります。
桜の季節が終わり、白い花をつける木が目につくようになりました。
ミズキかな?
ガマズミ?
ウラジロノキ?
葉の形で見分けられるのですが、覚えていないので、ポケット植物図鑑を持ってくれば良かった、と後悔。

足元のハナニラの名前は、覚えました。
白いハナニラの他、薄紫色のハナニラも咲いていました。

風が強く、木の枝が揺れてゴーゴーと音を立てます。
山でこの音を聞くと、結構怖いのです。
風の音はストレスなのだと、昔、雪山ツアーのガイドさんが教えてくれました。
そして、何がストレスであるかを認識しておくことは、ストレス軽減に有効だ、と。
自分は風の音にストレスを感じているのだと知っておくことは、その後の正確な行動につながる。
何かわからないまま、ただつらい気持ちになっているのではなく、何がどうつらいのか、分析すること。
知っておくこと。
客観視しておくこと。
コロナ禍の今、改めて必要なことなのかもしれません。

大きな交差点まで歩き、そこでUターンしました。
来た道を戻るのでも、そんなに退屈しませんでした。
新緑が目に眩しい。
歩いていて本当に気持ちのよい季節です。
土手の草。
名前を知らない草が大半です。
被子植物単子葉類。
被子植物双子葉類離弁花類。
心の中で指さしてみたりします。

そういえば、今年から新指導要領になり、理科中3の「生物と遺伝」の学習の中で、「優性・劣性」という言葉は「顕性・潜性」に言い換えられることになりました。
もともと、そんな言葉よりも、子の代、孫の代の計算問題をすることのほうが学習の中心だったので大きな影響はないですが、うっかり「優性」と言ってしまいそうです。

とりとめもなくそんなことを考えているうちに、井の頭公園まで戻ってきました。
木立の中を抜け、道路を渡って、井の頭公園へ。
今回も、真っ先に、山野草のスペースに向かいました。
ひと月来ていなかったので、花の様子は完全に変わっています。
イカリソウ。
ホウチャクソウが大群落を作っています。

石段を下りていき、目立つオレンジ色のユリに似た花を見て、棒立ちになりました。
そばに立つ、植物名の掲示を凝視。
・・・ですよね?
これ、ムサシノキスゲですよね?
ニッコウキスゲとどこが違うのか、私のような素人にはほぼわからない、あのムサシノキスゲですよね?
上の画像がそれです。
まだ大半は固いつぼみですが、ぽつんぽつんと3輪ほど、花開いていました。

本当に咲くんだ、ムサシノキスゲ。
植物名の掲示は、以前から見ていたのです。
でも、「本当に咲くの?」と疑っていました。
本当に咲いた、ムサシノキスゲ。

ほれぼれと眺めて、写真を撮って、さて、池を1周。

・・・菜の花が咲いている。

そんなふうに目の端でぼんやり認識して、振り返り、驚愕しました。
違う。
菜の花ではありません。
これは、キンラン。
あまりにも何気なく咲いているので、通り過ぎるところでした。
すぐそばに、細い緑のプラスチック棒が立てられ、棒の先には赤いテープが巻いてありました。

ここにキンランが咲いていることを、管理者は認識している。
勝手に盗るなー。

そのような意図のものだと思います。
山のキンランも、形は違いますが、同じような印がほどこされていることが多いです。

大きくて立派なキンランでした。
井の頭公園、凄いなあ。

野川公園と井の頭公園は、月に一度は来て、何が咲いているか確認しよう。
改めて思い、帰路につきました。




  • 同じカテゴリー()の記事画像
    上川乗から笹尾根を経て三国山、鎌沢入口へと歩きました。2024年4月。
    多摩湖自転車歩行者道から、八国山に行ってきました。2024年4月。
    ヤゴ沢から景信山、明王峠から与瀬神社に下りました。2023年5月。
    外秩父七峰縦走ハイキング大会の思い出。
    古里駅から御岳山に登り、日ノ出山に縦走しました。2023年4月。
    上川乗から笹尾根を越えて、三国山まで歩きました。2023年4月。
    同じカテゴリー()の記事
     上川乗から笹尾根を経て三国山、鎌沢入口へと歩きました。2024年4月。 (2024-04-15 13:42)
     多摩湖自転車歩行者道から、八国山に行ってきました。2024年4月。 (2024-04-07 16:12)
     ヤゴ沢から景信山、明王峠から与瀬神社に下りました。2023年5月。 (2023-05-29 16:39)
     外秩父七峰縦走ハイキング大会の思い出。 (2023-04-30 18:52)
     古里駅から御岳山に登り、日ノ出山に縦走しました。2023年4月。 (2023-04-24 16:15)
     上川乗から笹尾根を越えて、三国山まで歩きました。2023年4月。 (2023-04-12 12:33)

    Posted by セギ at 13:33│Comments(0)
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    井の頭公園にムサシノキスゲが咲きました。2021年4月。
      コメント(0)