たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

2021年03月05日

高校英語・仮定法。if 節を用いない仮定法。

高校英語・仮定法。if 節を用いない仮定法。

仮定法。
今回は、if 節を用いない仮定法です。
前回の But for ~、Without ~もそうでしたが、他にも、if 節を用いない仮定法表現があります。
今回は、それはまとめてみましょう。

まずは、otherwise を用いた文。

I felt a little better; otherwise I would have had to see a doctor.
私は少し気分がよくなった。そうでなければ、私は医者に見てもらわなければならなかっただろう。

今までの仮定法の文と大きく異なっているのは、前半は直説法だということです。
「私は少し気分がよくなった」のは、過去の事実です。
そのあとで、もしそうでなかったらどうだったのかを仮定法で述べています。
だから、otherwise の後ろは仮定法過去完了の主節となっています。

これを if を使って書き換えるならば、
If I had not felt a little better, I would have had to see a doctor.
となります。
otherwise の直前は、セミコロン(;)であることも含めて、覚えておきたい表現です。
なお、otherwise という単語は何なのかという質問を受けることがありますが、これは副詞です。
however などと同様に、副詞なのだけれど、位置も働きも何だか接続詞っぽい単語があります。


なお、前回の But for ~、Without ~は、働きとしては、副詞句です。
他に、副詞句で、if 節の代わりをするものというと、以下のようなものがあります。

Ten years ago, I could have climbed the mountain.
10年前なら、私はその山に登れただろう。

Ten years ago という副詞句が if 節の働きをしている文です。
これを if 節を用いて書き換えるのならば、
If it were ten years ago, I could have climbed the mountain.
となります。


副詞句ということでいえば、不定詞の副詞的用法の中にも「仮定」を意味するものがあります。
To here him talk, you would think he was Japanese.
彼が話すのを聞けば、あなたは彼を日本人だと思うだろう。

事実としては、彼は、日本語がペラペラな外国人なのでしょう。
if 節を用いて表すならば、
If you heard him talk, you would think he was Japanese.
です。
細かいことですが、主節のthat節(thatは省略されていますが)は、時制の一致で過去形になります。
これは、仮定法が時制の一致の例外であることとは別の事柄なので、意識しておきましょう。

不定詞による仮定法表現は、テストによく出る文法事項です。


さらに副詞句といえば、分詞構文も、副詞句です。
分詞構文にも、「仮定」を意味するものがあります。
分詞構文で省略されている接続詞は、「時・理由・条件・譲歩・付帯状況」でした。
そのうちの「条件」にあたるものです。

Happening in a jumbo jet, the same thing would cause a panic.
ジャンボジェット内で起これば、同じことがパニックを引き起こすだろう。

これは、分詞構文を節に書き直す普通のやり方で復元できます。
ただし、仮定法であることを主節から強く意識し、時制を決定します。
接続詞と主語を復元し、時制は仮定法過去ですから、
If it happened in a jumbo jet, the same thing would cause a panic.
となります。


副詞句以外にも、if 節の働きをするものがあります。
主語に仮定条件が含まれている場合です。

A person of common sense wouldn't dare to take chances.
常識のある人なら、あえて危険は冒さないだろう。

こういう文を見たとき、「このwouldn't は何だろう?」と考えると、仮定法だなと気づきます。
そのことによって、主語に仮定条件が含まれている文なのだとわかります。
if 節を用いて書き換えるのならば、
If a person has a common sense, he/she wouldn't dare to take chances.
となります。

主語に仮定条件が含まれる文も、テストによく出ます。

以上、細かいことばかりですが、こういう細かいことがテストに出るので、1つ1つしっかり理解してください。



  • 同じカテゴリー(英語)の記事画像
    英語の重要文を暗唱する学習法。
    誤読のメカニズム。主観で文章を読む子。
    質問しても、しなくても、大丈夫。
    共通テストで失敗したと感じたら。2024年1月。
    「覚える」ということが、何をどうすることか、わからない。
    英語長文読解。具体例から論理を推理する。
    同じカテゴリー(英語)の記事
     英語の重要文を暗唱する学習法。 (2024-04-18 12:08)
     誤読のメカニズム。主観で文章を読む子。 (2024-03-20 10:57)
     質問しても、しなくても、大丈夫。 (2024-02-25 14:59)
     共通テストで失敗したと感じたら。2024年1月。 (2024-01-16 14:24)
     「覚える」ということが、何をどうすることか、わからない。 (2023-11-24 12:15)
     英語長文読解。具体例から論理を推理する。 (2023-10-20 13:13)

    Posted by セギ at 12:10│Comments(0)英語
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    高校英語・仮定法。if 節を用いない仮定法。
      コメント(0)