たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

2011年09月21日

天然記念物の川上犬

天然記念物の川上犬


予報通り台風がやってきて、本日の授業は中止となりました。
学校は臨時休校になったり、登校した小学生も、さっきにぎやかに集団下校していきました。
昼から、三鷹でも、急に風雨が強まってきました。

明日の授業の下調べをしながら、台風が気になるので、ずっとテレビをつけています。
民放は通常通りだけれど、NHKは、ずっと台風情報。
民放は、「土砂ダム」という言い方をしますが、NHKは、「せきとめ湖」という言い方をします。
正しい用語は、「せきとめ湖」なのかな。
いずれにしろ、大事にいたらないと良いのですが。
今年は、もう水害は、嫌だ。

さて、昨日は、信州五郎山という、ちょっとマニアックな山を歩いてきましたが、その麓には、ちょっとマニアックな犬がいました。
トイレを借りるために寄ったら、かわいい犬。
長野県南佐久郡川上村の川上村森の交流館に展示されている、長野県の天然記念物、川上犬です。
生きている犬を「展示」というのも何か凄いですが、それは言い方の問題で、つまり大切に飼っています。
大きさは、柴犬くらい。いかにも、日本の犬だなあ、という印象。

川上犬は、江戸時代からの猟犬。
切り立った断崖の岩場で行うカモシカ猟で役に立つよう、さらなる敏捷さを求め、ヤマイヌ(ニホンオオカミ)と交配させたという話もあるほど、運動能力が高く、野性味あふれる敏捷な犬。−25℃にも耐えられる、寒冷な気候に適した犬だそうです。

太平洋戦争当時、軍から撲殺令が出て、ほぼ全滅したと言われていたのですが、八ヶ岳の山中に生きるキコリに、純血種のつがいをひそかに託した村民がいて、戦後、この犬の子どもを村で引き取ることができ、保存運動が一気に高まったそうです。

怒らせたらどれだけ怖いかわかりませんが、見た目は、つぶらな瞳でかわいい。
(*^_^*)
天然記念物の川上犬
表情が豊かで、笑っているように見える犬でした。


  • 同じカテゴリー()の記事画像
    ヤゴ沢から景信山、明王峠から与瀬神社に下りました。2023年5月。
    外秩父七峰縦走ハイキング大会の思い出。
    古里駅から御岳山に登り、日ノ出山に縦走しました。2023年4月。
    上川乗から笹尾根を越えて、三国山まで歩きました。2023年4月。
    陣馬山一ノ尾根から高尾へと縦走しました。2023年4月。
    蛇滝口から高尾山を歩いてきました。2023年3月。
    同じカテゴリー()の記事
     ヤゴ沢から景信山、明王峠から与瀬神社に下りました。2023年5月。 (2023-05-29 16:39)
     外秩父七峰縦走ハイキング大会の思い出。 (2023-04-30 18:52)
     古里駅から御岳山に登り、日ノ出山に縦走しました。2023年4月。 (2023-04-24 16:15)
     上川乗から笹尾根を越えて、三国山まで歩きました。2023年4月。 (2023-04-12 12:33)
     陣馬山一ノ尾根から高尾へと縦走しました。2023年4月。 (2023-04-05 12:44)
     蛇滝口から高尾山を歩いてきました。2023年3月。 (2023-03-14 17:34)

    Posted by セギ at 13:13│Comments(2)
    この記事へのコメント
    わぁ、ワンコ可愛い(^^) 秋田犬も似たような環境にあったようですよ。私の実家は秋田県大館市。秋田犬の産地でして、忠犬ハチ公の生まれ故郷です。戦争の際、撲殺ではないですが、寒冷地での兵隊の上着に秋田犬の毛皮を使用したらしいです。秋田犬が絶えるのを危惧した忠犬ハチ公が生まれた家主さんにより、山に雄と雌を隠したとのことです。今では日本で2800頭ほどしかいないみたいです。
    Posted by ASAKO (旧 鳥山鳥子) at 2011年09月21日 17:55
    ASAKOさん、ありがとうございます。
    かわいいでしょう?ヽ(*⌒-⌒)/
    日本の動物は、戦争中、本当にひどい目にあいましたね。
    (* ̄- ̄)
    知恵と愛のある人たちが、守ってくれて、助かった種が、どうか滅びませんように。
    Posted by セギ at 2011年09月21日 18:36
    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    天然記念物の川上犬
      コメント(2)