たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾三鷹市 三鷹市

2016年07月06日

奥高尾を歩きました。2016年7月。


7月3日(日)、奥高尾を歩いてきました。
前日から猛暑到来で寝苦しい夜を過ごし睡眠不足でしたので、遠い山きつい山は諦めて、夏の花を探しに奥高尾をのんびり歩くことにしました。

8:04三鷹発の中央特快で高尾駅へ。
北口から小仏行きのバスにのり、日影下車。9:10。

朝から気温は30℃越えですが、沢沿いの木陰の道はヒンヤリ涼しい風が吹いていました。
途中のキャンプ場も賑わっていました。
でも、キャンプ場は日向で、そんなに涼しくなさそうです。
まだほどんど平地の標高ですし。

花を見つける度に立ち止まって写真を撮り、のんびり歩いて小仏城山。10:35。
ビールを飲む人、かき氷を食べる人で賑わっていました。
私も隅っこのベンチをちょっと借りて休憩。

さて高尾方向へ。
稜線の道は日向は勿論暑いですが、登山道が広いので草いきれでくらくらするということはないのが幸いです。
オカトラノオが咲いていました。


一丁平の展望台のあずまやで昼食。
展望台からの眺めが一番上の画像です。
丹沢は山頂付近は雲の中。
体調が良ければ丹沢に行ったかもしれないのですが、あの様子では雲の中は霧雨が降っていたかもしれません。
富士山はもちろん雲の中でした。

高尾山下まで来て、5号路を1周。
何か咲いてないかなあ。
ギンリョウソウは、もう終わったかなあ。
私が見つけられなかっただけかもしれません。
残念。
代わりに、先週笹尾根で見つけたギンリョウソウを貼っておきます。


1周した後もう4分の1周して、4号路へ。
観光客が多いのですが、なぜか皆さん歩くのが速い。
というより、私がバテていたのでしょう。
途中の風通しの良い場所のベンチに座って、大木を見上げながら涼をとりました。
4号路は時間のあるときには回り道したい楽しい道。
1号路との合流地点の少し前にある吊り橋も好きです。

さて1号路を下山します。
もうすっかりバテてきて、途中のベンチで休憩。
暑さと睡眠不足はやはりきつい。
ゆっくりゆっくり下山しました。
高尾山口。13:35。
こんな時間に下山するとは自分でもびっくりです。

ただ、帰宅してからの時間が長く、他のことができて、休日を2倍楽しめた感じがありました。
暑い日は高尾山に午前中だけ行くというのも良い案かなあ。
夏期講習中の日曜日も、これなら可能かもしれません。


  


  • Posted by セギ at 15:39Comments(0)